なんで介護の仕事をやろうとしたのか?【介護施設ではたらくぞ!!編】

 

職業訓練校では、

 

「人が人と接する」ということから

「障害・疾病の理解」「介護技術」まで

多くのことを学びました。

 

その学ぶ内容は楽しく、自分や家族のためにもなる内容でした。

 

不安もありつつ。。

 

「介護の仕事。。できるかもしれない」と感じていました。

 

 

訓練校もあと残り数日。

 

いよいよ就職活動です。

 

「どの介護サービスで働くか?」

 

介護サービスも色々あります。

 

デイサービス、特別養護老人施設、在宅介護……。

 

自分は高齢者の心身の介護をし、その方の生活、そして人生を支えることができるだろうか……?

 

大きな不安でした。

 

そんな不安の中、

介護の仕事の様子のVTRを観る授業がありました。

 

その内容は…

立つこと歩くことが出来なくなってしまった

車いすに座る高齢の女性がいます。

 

笑顔が無くどことなく元気がない女性。

 

歩くことができなくなった自分に

自信を無くしてしまったようです。

その方は介護老人保健施設でしばらくリハビリを受けながら

生活することになります。

 

その方のリハビリ生活が始まりました。

 

ケアマネジャー、介護職員、理学療法士等に

「やりたいことは何かありますか?」と聞かれ、

その高齢女性はこう答えます。

 

「孫の結婚式に出たい」

 

その目標をかなえるために

スタッフたちは

話し合い、計画を立て

高齢女性が立って孫の結婚式に出れるよう

リハビリをしていくというものでした。

 

加齢による病気やケガ、筋力の低下などにより

今まで自分の力で出来たことが出来なくなると

いろいろなことに喪失感やあきらめが生じます。

 

高齢の方のリハビリは辛いことも多いものです、

しかし、その女性は、まわりのスタッフや家族に励まされながら、

立つ練習などのリハビリを行い、

 

最終的には

留袖を着て、歩いて、孫の結婚式に参加できたというものでした。

 

 

その女性は孫の結婚式の姿を見て、とても素敵な笑顔をしていました。(^▽^)

 

その笑顔を見て、わたしの「やりたい」が生まれました。

 

高齢者の「したい」を

応援したい。

「笑顔」をみたい。

 

「介護老人保健施設」で働きたい。

 

そして運命的に

企業説明会には

介護老人保健施設の方が説明に来られました。

 

自分の希望にも近い。

何より自宅から近い!!

 

本当にそれは運命的なものでした。

 

そして私は、ここの「介護老人保健施設」で面接を受け

働かせていただくことになり

 

介護のこと、高齢者とはどういうことなのか、幸せとはなにか

さまざまなことを教えていただき

たくさんの勉強会、研究、委員会などを通して

鍛えていただいたのでした

 

仕事は

ほんとう…大変でした。つらかったです。(;´Д`)

でも、最高の毎日でした。

 

高齢者の方々を目で見て、聴いて、触れて、感じることができ、

体で経験できた大切な日々です。

 

そんなたいへんながらも最高な

介護の仕事の日々。

それは、うつ病の私を前に進め、未来を考えるきっかけをくれたのでした✨✨

 

 

 

次回は、なんで介護の仕事をやろうとしたのか?【あたふた‼!介護老人保健施設でのしごと編】

 

お話できたらと思います。(=゚ω゚)感動は人を動かす!!